山部氏と河端氏が港区立芝小学校で投げ方指導!

1日(月)、元選手で現球団職員の山部太氏、河端龍氏が東京都港区にある区立芝小学校を訪問。毎年春ごろに行われる「スポーツテスト」に向けて、児童たちへ正しいボールの投げ方を指導しました。
この日は1年生、2年生、3年生、4年生、6年生に向けて5度の授業を実施。3段階に分けた身体の使い方の指導やキャッチボール、遠投の実践、ゲームなどを行いました。1年生に向けた授業では、投げる方法をさらにわかりやすくするために、擬音語を付けて指導します。「ボールを持っている方の手で頭をトントンと叩いて、投げたい方向へお腹をクルっと向けながら投げます」と説明し、みんなで「トントン、クル!」と大きな声を出しながら何度も練習しました。
授業の最後には、頑張った児童たちへ投げ方名人認定証を贈呈し、「今日やったことを頭で整理して、次のスポーツテストではいい結果がでるように頑張ってください」とエールを送りました。そして、ひとりひとりとハイタッチをして児童たちを見送りました。
また、お昼の時間には6年生の教室を訪れ、一緒に給食を食べるなどふれあいました。
港区立芝小学校について
来年で開校140周年を迎える、港区内で最も歴史ある小学校です。子供たちの生きる力を育むために、「やさしい子、よく考える子、げんきな子」を教育目標に掲げています。
これまでの学校訪問はこちら


