三輪氏が都内の小学校を訪問!約1300人の児童に対して投げ方を指導!

ヤクルト球団では、社会貢献活動の一環として、小学校での投げ方教室を実施。近年、小学生の投力低下が指摘されるなか、選手OBが東京都内の小学校で正しいボールの投げ方や遠投力を指導しています。
10月は元選手で現・球団職員の三輪正義氏が東京都内の小学校12校を訪問。約1300人の児童に対して、正しいボールの投げ方を指導しました。
10月10日(木)に訪問した品川区第四日野小学校では、投げる動作、ボールの持ち方などの基本を伝えた後、キャッチボール、遠投のコツなどを説明。子どもたちに野球の楽しさや身体を動かすことの楽しさを伝えました。
授業を終えると、三輪氏は「得意なことも、不得意なこともチャレンジしてみることはとても大切です。そして、何かにチャレンジする時には、上手くできた、できなかったという結果よりも、チャレンジしたことに大きな意味がありますし、必ずみなさんの成長に大きく繋がるので、これからも頑張ってください」とアドバイスを送りました。
※三輪氏が10月に訪問した小学校、保育園
10月2日豊島区池袋本町小学校
10月3日荒川区赤土小学校
10月4日江東区香取小学校
10月9日千代田区九段小学校
10月10日品川区第四日野小学校
10月16日杉並区東田小学校
10月22日港区本村小学校
10月23日杉並区八成小学校
10月24日立川市第四小学校
10月25日江戸川区船堀第二小学校
10月29日三鷹市中原小学校
10月30日守谷市松前台小学校
出前授業のお申込みはこちら


