 
- 3 - 5 試合終了
 
2025年3月11日(火) vs 楽天
オープン戦 13:00 静岡
 ヤクルト ヤクルト
 楽天 楽天
- R
- 5
- 3
- H
- 11
- 7
- E
- 1
- 1
北村恵選手が2安打3打点、濱田選手が3安打1打点の活躍。序盤からリードを奪い、5対3で勝利!
11日(火)、静岡での東北楽天ゴールデンイーグルスとのオープン戦。打線は初回、赤羽選手の二塁打、西川選手の犠打で一死三塁のチャンスを作ると、続く長岡選手の打球が相手のミスを誘い、先制に成功します。なおも濱田選手、増田選手の安打で満塁とすると、北村恵選手が走者一掃のタイムリー二塁打を放ち、4対0とリードを広げます。
その裏、先発の小川投手は一死から小深田選手に安打を許すも、辰己選手を三振、浅村選手をショートゴロに抑え、無失点に封じます。
2回、小川投手はフランコ選手、太田選手に四球を許すなど、二死満塁のピンチを背負うも、後続を抑えて無失点で切り抜けます。
3回、打線は先頭の濱田選手がレフトへの安打で出塁するも、後続が続かず追加点とはなりません。
小川投手は4回、村林選手、鈴木大選手に安打を許し、二死二、三塁のピンチを招くと、太田選手、小郷選手に連続タイムリーを浴び、1点差に詰め寄られたところで、2番手・鈴木康投手にスイッチ。鈴木康投手は入江選手をセカンドゴロに打ち取り、追加点を与えません。
打線は5回、一死から武岡選手がセンターへの三塁打でチャンスを作ると、続く濱田選手がタイムリーを放ち、追加点を奪います。
その裏、鈴木康投手はランナーを背負いながらも無失点に抑えると、続く6回も無失点に封じる投球を見せます。
7回、打線は増田選手の四球、北村恵選手の安打でチャンスを作るも、後続が続かず追加点とはなりません。
その裏、3番手・宮川投手は得点圏にランナーを背負いながらも無失点に封じ、降雨によるコールドで試合終了。序盤から4点のリードを奪い試合を優位に進め、5対3で勝利しました。
| 勝利投手 |  | 小川 泰弘(2勝0敗0S) | 
|---|---|---|
| セーブ投手 |  | 宮川 哲(1勝0敗1S) | 
| 敗戦投手 |  | 藤井 聖(1勝2敗0S) | 
| 本塁打 |  | |
|  | 
|  | 藤井 聖、則本 昂大、西口 直人、松井 友飛 - 太田 光 | |
|  | 小川 泰弘、鈴木 康平、宮川 哲 - 内山 壮真 | 
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報
 
						 
					