ニュース

青柳投手による社会貢献活動の実施!横浜市鶴見区内の小学校を訪問しました

社会貢献活動

NEW

青柳晃洋投手は、2021年より、自身が生まれ育った地元・横浜市鶴見区の市立小学校、市立保育園に通うこどもたちを対象とした寄贈活動を行っており、2025年も本活動を継続して実施しています。
本日、横浜市鶴見区内の公立小学校のうち、「駒岡小学校」と「市場小学校けやき分校」を訪問し、寄贈式を行うと共に、両校の生徒たちとの交流会に参加しました。
なお、青柳投手の活動に対し、横浜市鶴見区・渋谷治雄区長、ならびに横浜市鶴見区教育委員会から感謝状が贈呈されました。

青柳投手コメント
「活動を通して、僕自身も子どもたちから元気をもらえますし、楽しみにしています。現役を続けているからこそできることだと思っていますし、活躍すればするほど来てもらった時の喜びは大きいと思うので、また来年も頑張ろうという気持ちになりました。僕は子どもの頃に本を読むことがありませんでしたが、今は読むようになって、本の世界から知ることがあったり、考え方が変わったりして、もっと早く出会えていれば良かったと感じる本がたくさんあったので、子どもたちにとって本を手に取ってもらうきっかけになればと思っています。鶴見区は僕が生まれ育ったホームタウンなので、これからも活動を続けていきたいと思います」

寄贈先
鶴見区内 市立小学校22校および市立保育園4園が対象

寄贈内容
80万円分相当の下記物品を各小学校・保育園に寄贈しました。
小学校(22校)
図書カード30,000円分
保育園(4園)
図書カード35,000円分