- 2 - 5 試合終了
2018年6月1日(金) vs 楽天
セ・パ交流戦 18:00 楽天モバイル
ヤクルト
楽天
- R
- 5
- 2
- H
- 8
- 9
- E
- 1
- 0
- 第1回戦 1勝0敗0分
- 観衆数 22,358人
ブキャナン投手が今シーズン5勝目!青木選手の2点タイムリーで勝ち越し3連勝!
1日(金)、楽天生命パーク宮城での東北楽天ゴールデンイーグルス戦。スワローズは2回、一死から西浦選手が死球で出塁すると、続く大引選手が四球を選び、一、二塁にチャンスを広げます。二死後、荒木選手がレフトへタイムリーを放ち、先制に成功します。
しかしその裏、先発のブキャナン投手は先頭の今江選手に安打を浴びると、続くペゲーロ選手を空振り三振に仕留めますが、ウィーラー選手に安打を許し、一死一、三塁のピンチを招きます。ここで内田選手にタイムリーを浴び同点に追いつかれますが、岡島選手を併殺打に打ち取り、最少失点で切り抜けます。
ブキャナン投手は3回、4回も安打で走者を背負いますが、要所を締めるピッチングで無失点で切り抜けると、5回は三者凡退に抑えます。6回、2つの四球と盗塁などで二死満塁のピンチを招きますが、岡島選手をピッチャーゴロに仕留め、得点を与えません。
ブキャナン投手の粘りに応えたい打線は7回、一死から大引選手と中村選手の連打で一、三塁に走者を進めると、二死後、山田選手が四球を選び、満塁のチャンスを作ります。ここで打席に立った青木選手がセンターへ2点タイムリーを放ち、3対1と勝ち越しに成功します。
さらに8回、2つの四球と相手投手の暴投などで一死満塁とすると、中村選手が押し出しの四球を選び4点目、続く荒木選手がライトへ犠牲フライを放ち、5対1とリードを広げます。
その裏、2番手・秋吉投手が先頭の田中選手にレフトスタンドへ4号ソロを浴び、1点を返されます。
3点リードで迎えた9回、3番手・石山投手は安打と味方のエラーなどで一死一、二塁に走者を背負いますが、後続を抑えて試合終了。5対2で勝利し、3連勝を飾りました!
勝利投手 | ![]() |
ブキャナン(5勝3敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
石山 泰稚(1勝0敗7S) |
敗戦投手 | ![]() |
辛島 航(3勝4敗0S) |
本塁打 | ![]() |
田中 和基 4号 ソロ(8回) |
![]() |
![]() |
辛島 航、池田 隆英、高梨 雄平、青山 浩二、森 雄大 - 嶋 基宏、山下 斐紹 | |
![]() |
ブキャナン、秋吉 亮、石山 泰稚 - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報