- 12 - 6 試合終了
2018年6月5日(火) vs ソフトバンク
セ・パ交流戦 18:00 神宮
ソフトバンク
ヤクルト
- R
- 6
- 12
- H
- 8
- 15
- E
- 1
- 0
- 第1回戦 1勝0敗0分
- 観衆数 28,154人
15安打12得点の猛攻で3年振りの6連勝!
5日(火)、神宮球場での福岡ソフトバンクホークス戦。スワローズ先発の石川投手は初回、一死から四球で走者を許すも、松田選手を併殺打に打ち取り3人で攻撃を終わらせます。
その裏、先頭の山田選手がレフトへの安打で出塁すると、続く青木選手がタイムリー二塁打を放ち、幸先よく先制点を奪います。
ところが2回、石川投手は一死からデスパイネ選手に安打を許すと、二死後、今宮選手にレフトスタンドへ3号2ランを運ばれ逆転を許してしまいます。
しかしその裏、大引選手がレフトへの安打で出塁すると、一死後、石川投手の打球が相手のエラーを誘い、一死一、三塁とチャンスを広げます。ここで山田選手がレフトスタンドに飛び込む14号3ランを放ち、逆転に成功します。
さらに3回、先頭のバレンティン選手がレフトスタンドへ14号ソロを叩き込み、5対2とリードを広げます。
4回、石川投手は二死から市川選手に本塁打を浴びてしまい、2点差とされますが、その裏、先頭で打席に立った石川投手は、センターへの安打を放ち出塁すると、山田選手が四球を選び、無死一、二塁のチャンスを迎えます。ここで青木選手がバックスクリーンに飛び込む3号3ランを放ちます!さらに畠山選手、バレンティン選手の連打で再び無死一、二塁のチャンスを作ると、雄平選手のタイムリー二塁打、西浦選手の2点タイムリー二塁打などで一挙7得点を挙げます。
大きくリードをもらった先発・石川投手は、5回を三者凡退に抑えるなど、6回3失点でマウンドを後に託します。
7回、2番手・風張投手は、この回を2奪三振含む三者凡退に切って取ります。8回には今季初登板となった村中投手がマウンドに上がりますが、中村晃選手の二塁打と四球などで二死一、二塁のピンチを招くと、上林選手に7号3ランを浴びてしまいます。
迎えた9回、4番手・松岡投手は甲斐選手をファーストフライに打ち取ると、代打・福田選手、西田選手を連続の三振に仕留め試合終了。3年振りの6連勝でセ・リーグ最下位脱出、セ・パ交流戦首位に浮上しました!
勝利投手 | ![]() |
石川 雅規(3勝2敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
攝津 正(1勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
山田 哲人 14号 3ラン(2回)バレンティン 14号 ソロ(3回)青木 宣親 3号 3ラン(4回) |
![]() |
今宮 健太 3号 2ラン(2回)市川 友也 1号 ソロ(4回)上林 誠知 7号 3ラン(8回) |
![]() |
石川 雅規、風張 蓮、村中 恭兵、松岡 健一 - 中村 悠平 | |
![]() |
攝津 正、岡本 健、寺原 隼人 - 市川 友也、甲斐 拓也 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報