- 5 - 0 試合終了
2018年9月22日(土) vs 巨人
JERA セ・リーグ公式戦 14:00 東京ドーム
ヤクルト
巨人
- R
- 0
- 5
- H
- 5
- 8
- E
- 1
- 0
- 第24回戦 12勝11敗1分
- 観衆数 45,025人
打線が繋がらず零封負け…初回の失点が響く
22日(土)、東京ドームでの読売ジャイアンツ戦。先発・カラシティー投手は初回、先頭の坂本勇選手にライトへの安打を浴びると、味方のエラーで無死一、三塁のピンチを招きます。するとマギー選手の内野ゴロの間に先制点を許してしまいます。さらに岡本選手への四球などで二死二、三塁とされると長野選手にレフトへの2点タイムリーを浴び0対3とされます。
打線は2回、先頭のバレンティン選手が四球を選び出塁します。二死後、西浦選手がライトへの安打を放ち一、三塁に走者を進めますが、後続が倒れチャンスを活かすことができません。
カラシティー投手は3回、重信選手をセンターフライ、マギー選手を内野ゴロ、岡本選手をファウルフライに打ち取り三者凡退に仕留めます。さらに4回、5回は走者を許しながらも後続を打ち取り、得点を与えません。
6回、先頭の坂口選手の二塁打と、バレンティン選手の四球で二死一、三塁のチャンスを作ります。しかし打線が繋がらず、得点を奪うことができません。
その裏、カラシティー投手は一死から阿部選手、長野選手に連打を許すと、ゲレーロ選手にレフトへのタイムリーを浴び1点を追加されたところで、2番手・秋吉投手にスイッチ。秋吉投手は一死一、二塁から小林選手を併殺打に打ち取り無失点で切り抜けます。しかし続投した7回、一死から坂本勇選手にレフトへの15号ソロを浴び、追加点を許してしまいます。
3番手・中尾投手は8回、走者を背負いますが、後続を打ち取り無失点に抑えます。
反撃したい打線は9回、先頭の山田選手がライトへの安打を放ち出塁すると、一死後、雄平選手がライトへの安打を放ちチャンスを広げますが、後続が倒れて試合終了。打線が繋がらず、0対5で敗戦となりました。
勝利投手 | ![]() |
菅野 智之(13勝8敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
カラシティー(6勝3敗3S) |
本塁打 | ![]() |
坂本 勇人 15号 ソロ(7回) |
![]() |
![]() |
菅野 智之 - 小林 誠司 | |
![]() |
カラシティー、秋吉 亮、中尾 輝 - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報