- 4 - 7 試合終了
2021年4月22日(木) vs 広島
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 マツダスタジアム
ヤクルト
広島
- R
- 7
- 4
- H
- 8
- 11
- E
- 2
- 1
- 第6回戦 4勝1敗1分
- 観衆数 16,177人
山崎選手が勝ち越しの2点タイムリー三塁打の活躍!石山投手が7セーブ目を挙げ、7対4で勝利!
22日(木)、マツダスタジアムでの広島東洋カープ戦。先発・金久保投手は初回、三者凡退に抑えます。
打線は2回、先頭の塩見選手が右中間へ3号ソロを放ち、先制します。しかしその裏、金久保投手は二死一、二塁のピンチを招くと、小園選手にライトへタイムリーを浴び、1対1の同点に追いつかれます。
勝ち越したい打線は3回、先頭の山崎選手が四球で出塁すると、元山選手がライトスタンドへ2号2ランを放ち、3対1と勝ち越しに成功します。
金久保投手は3回、安打を許すも、無失点に抑えます。4回、先頭の會澤選手、安部選手に連打を浴び、一、三塁となります。一死後、小園選手の内野ゴロの間に1点を返されます。
5回は、一死二、三塁のピンチを招くと、鈴木誠選手にライトへ犠牲フライを打たれ、3対3の同点となります。その後、二死一、三塁となったところで、2番手・梅野投手にスイッチ。安部選手を空振り三振に仕留める好リリーフを見せます。
打線は6回、先頭の青木選手が四球で出塁、その後、二死二塁とすると、古賀選手の打球が相手の後逸を誘い、4対3と再び勝ち越します。
その裏、3番手・今野投手は一死二塁のピンチを背負いますが、後続を打ち取り、無失点でしのぎます。
7回、4番手・マクガフ投手がマウンドへ。二死一、二塁のピンチを招くと、安部選手にセンターヘタイムリーを打たれ、4対4の同点に追いつかれます。
打線は8回、一死から、古賀選手、川端選手の連打で、一、二塁とすると、山崎選手がセンターヘ2点タイムリー三塁打を放ち、続く元山選手がスクイズを成功させ、この回3点を勝ち越し、7対4とします。
その裏、5番手・近藤投手は三者凡退に抑える好リリーフを見せます。
9回、6番手・石山投手は安打を許すも、後続を打ち取って無失点に抑えて、試合終了。二度追いつかれるも、打線が8回に3点を勝ち越し、7対4で勝利しました!
勝利投手 | ![]() |
マクガフ(2勝0敗1S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
石山 泰稚(0勝0敗7S) |
敗戦投手 | ![]() |
塹江 敦哉(0勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
塩見 泰隆 3号 ソロ(2回)元山 飛優 2号 2ラン(3回) |
![]() |
遠藤 淳志、コルニエル、森浦 大輔、中田 廉、塹江 敦哉、藤井 黎來 - 會澤 翼 | |
![]() |
金久保 優斗、梅野 雄吾、今野 龍太、マクガフ、近藤 弘樹、石山 泰稚 - 古賀 優大 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報