- 2 - 4 試合終了
2018年4月25日(水) vs 阪神
JERA セ・リーグ公式戦 18:20 松山
阪神
ヤクルト
- R
- 4
- 2
- H
- 9
- 6
- E
- 0
- 0
- 第4回戦 2勝2敗0分
- 観衆数 18,901人
戦評
鵜久森選手のタイムリーで終盤粘りを見せるも、連勝ならず…
25日(水)、松山・坊っちゃんスタジアムでの阪神タイガース戦。スワローズ先発・ハフ投手は初回、先頭の上本選手の安打と、俊介選手の犠打で一死二塁のピンチを招きますが、無失点で切り抜けます。ところが2回、福留選手への四球、糸原選手の安打などで無死満塁のピンチを招くと、梅野選手のピッチャーゴロの間に1点を失ってしまいます。
さらに3回、二死一、二塁のピンチから大山選手にレフトへのタイムリーを浴び、1点を追加されます。
一方の打線は4回、先頭の坂口選手がセンターへ安打を放つと、盗塁で二塁に進みます。ここでバレンティン選手がライトへタイムリー二塁打を放ち、1点を返します。
7回、2番手・原樹理投手は上本選手に四球を与えると、俊介選手の犠打、糸井選手への四球で一死一、二塁のピンチを招きます。ここでロサリオ選手にタイムリーを浴びると、二死後、糸原選手にもタイムリーを浴び、1対4とリードを広げられてしまいます。
8回、3番手・風張投手が三者凡退に切って取ると、9回、4番手・中尾投手も三者凡退で続き、味方の反撃を待ちます。
その裏、一死からバレンティン選手がレフトへの安打で出塁すると、二死後、西浦選手が死球を受け、二死一、二塁とチャンスを広げます。ここで代打・鵜久森選手がタイムリーを放ち1点を返しますが、反撃もここまで。終盤に粘りを見せましたが、連勝とはなりませんでした。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
メッセンジャー(4勝1敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
ドリス(0勝1敗8S) |
敗戦投手 | ![]() |
ハフ(0勝3敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
バッテリー
![]() |
ハフ、原 樹理、風張 蓮、中尾 輝 - 中村 悠平、松本 直樹 | |
![]() |
メッセンジャー、桑原 謙太朗、ドリス - 梅野 隆太郎 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報