- 7 - 9 試合終了
2020年6月19日(金) vs 中日
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 神宮
中日
ヤクルト
- R
- 9
- 7
- H
- 18
- 17
- E
- 1
- 1
- 第1回戦 0勝1敗0分
- 観衆数 -
山田選手、青木選手の1号2ランなどでリード奪うも終盤に追いつかれ、延長の末に敗戦…。開幕戦を白星で飾れず
19日(金)、神宮球場での中日ドラゴンズ戦。先発・石川投手は初回、先頭の大島選手をファウルフライ、続く平田選手を空振り三振に仕留めますが、アルモンテ選手にレフトへの安打を許すと、ビシエド選手にライトスタンドへ1号2ランを浴び、先制を許します。
その裏、先頭の坂口選手が内野安打で出塁すると、山田選手がレフトスタンドに飛び込む1号2ランを放ち、すぐさま同点とします。さらに青木選手が二塁打を放つと、村上選手がライトへタイムリーを放ち、逆転に成功します。
石川投手は2回を三者凡退に切って取ると、3回は二死一、二塁のピンチを招きますが、ビシエド選手をレフトフライに打ち取ります。
ところが4回、高橋選手、阿部選手に連打を浴び無死二、三塁のピンチを招き、京田選手のレフトへの犠牲フライで同点とされます。それでも後続を打ち取り、逆転は許しません。
するとその裏、嶋選手がフェンス直撃の二塁打を放ち、続く石川投手が犠打を決め、一死三塁とチャンスを広げます。ここで坂口選手がセンターへタイムリーを放ち、勝ち越しに成功します。さらに二死後、青木選手がライトスタンドへ1号2ランを放ち、6対3とリードを広げます。
5回、石川投手は二死二、三塁のピンチを招きますが、後続を打ち取り、マウンドを後に託します。
6回、2番手でマウンドに上がった長谷川投手は京田選手、代打・木下選手に連打を浴び一、三塁に走者を背負うと、一死後、大島選手の内野ゴロの間に1点を失います。ここで3番手・清水投手にスイッチ。清水投手は平田選手をキャッチャーフライに打ち取り、追加点は許しません。
その裏、代打・宮本選手がセンターへの安打で出塁すると、坂口選手の進塁打、山田選手の四球などで二死一、二塁とします。ここで村上選手がライトへタイムリーを放ち、1点を追加します。
7回、4番手・梅野投手はアルモンテ選手にレフトへの安打を浴びると、ビシエド選手に四球を与え、無死一、二塁のピンチを招きます。ここで高橋選手にセンターへのタイムリー二塁打を浴びると、続く阿部選手のセカンドゴロの間に1点、さらに京田選手にライトへのタイムリーを浴び、同点とされてしまいます。木下選手にライトへの安打を許したところで、5番手・近藤投手にスイッチ。近藤投手は代打・井領選手をレフトフライ、大島選手を内野ゴロに打ち取ります。
8回、6番手・マクガフ投手は平田選手を空振り三振、アルモンテ選手をレフトフライに打ち取ると、ビシエド選手には安打を許しますが、高橋選手を空振り三振に切って取ります。
9回は7番手・石山投手が三者凡退に切って取ります。
その裏、打線はチャンスを作ることができず、試合は延長に入ります。
10回、8番手・今野投手は四球や安打などで無死満塁のピンチを招くと、代打・堂上選手の犠牲フライで勝ち越しを許します。さらに二死後、阿部選手にタイムリーを浴び、7対9とされてしまいます。
その裏、二死から代打・古賀選手が安打で出塁すると、山田選手が内野安打、廣岡選手が安打で続き、満塁のチャンスを作りますが、後続が倒れ試合終了。
延長の末に7対9で敗れました。
勝利投手 | ![]() |
福 敬登(1勝0敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
岡田 俊哉(0勝0敗1S) |
敗戦投手 | ![]() |
今野 龍太(0勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
山田 哲人 1号 2ラン(1回)青木 宣親 1号 2ラン(4回) |
![]() |
ビシエド 1号 2ラン(1回) |
![]() |
石川 雅規、長谷川 宙輝、清水 昇、梅野 雄吾、近藤 一樹、マクガフ、石山 泰稚、今野 龍太 - 嶋 基宏 | |
![]() |
大野 雄大、又吉 克樹、鈴木 博志、祖父江 大輔、R.マルティネス、福 敬登、岡田 俊哉 - 加藤 匠馬、木下 拓哉 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報