- 6 - 9 試合終了
2021年3月16日(火) vs 阪神
オープン戦 13:00 神宮
阪神
ヤクルト
- R
- 9
- 6
- H
- 18
- 12
- E
- 0
- 1
濱田選手、塩見選手に本塁打が飛び出すも、序盤の失点が響き敗戦…
16日(火)、神宮球場での阪神タイガースとのオープン戦。先発のスアレス投手は初回を三者凡退に抑えますが、2回に大山選手、サンズ選手の連打、ワイルドピッチなどで一死満塁のピンチを招きます。ここで梅野選手に2点タイムリーを浴び、先制を許します。
続く3回には大山選手にタイムリー、糸井選手には2点タイムリー二塁打、さらに木浪選手からもタイムリーを浴び、0対6とリードを広げられてしまいます。
4回は2番手・寺島投手がマウンドへ。一死からマルテ選手に左中間への4号ソロを浴びると、二死後、佐藤選手からもスタンド上段へオープン戦5号となる2ランを浴び、0対9と大きくリードを許してしまいます。
反撃したい打線はその裏、二死から村上選手が四球を選ぶと、盗塁を成功させ、二塁へ進塁。続く内川選手がセンターへのタイムリーを放ち1点を返すと、続く濱田選手もライトへタイムリー三塁打を放ち、2対9とします。
5回は3番手・高梨投手がマウンドに上がります。四球と味方のエラーで走者を出しながらも無失点で切り抜けると、続投した6回も佐藤選手、梅野選手から安打を浴びますが、後続をレフトフライに打ち取り、2イニングを無失点に抑えます。
7点を追う打線はその裏、村上選手がセンターへの安打で出塁すると、濱田選手に右中間への4号2ランが飛び出し、4対9と点差を縮めます。
7回は4番手・吉田大喜投手がマウンドへ。勢いに乗る阪神打線に安打を浴び、二死満塁のピンチを招くも、佐藤選手を空振り三振に切って取ると、その裏、村上選手がタイムリー二塁打を放ち5対9と4点差に迫ります。
吉田大喜投手は8回に二死三塁のピンチを招くと、ここで5番手・近藤投手にスイッチ。近藤投手は後続を1球でショートゴロに仕留め、無失点に抑えると、9回も走者を出しながらも無失点で切り抜け、打線に望みを託します。
9回、打線は先頭の塩見選手がライトスタンドへの1号ソロを放ち3点差にまで迫りますが、反撃もここまで。終盤に追い上げましたが、6対9で敗れました。
勝利投手 | ![]() |
西 勇輝(2勝0敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
スアレス(0勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
濱田 太貴 4号 2ラン(6回)塩見 泰隆 1号 ソロ(9回) |
![]() |
マルテ 4号 ソロ(4回)佐藤 輝明 5号 2ラン(4回) |
![]() |
スアレス、寺島 成輝、高梨 裕稔、吉田 大喜、近藤 弘樹 - 西田 明央、古賀 優大 | |
![]() |
西 勇輝、石井 大智、エドワーズ、スアレス、小野 泰己 - 梅野 隆太郎、長坂 拳弥 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報